体外衝撃波砕石術(ESWL)

体外衝撃波破砕術ともいい略して「はさい」や、ESWLと言います。(Extracorporeal Shock-wave Lithotripsy:ESWL) 水中で発生させた衝撃波を、結石に体外から集中的にあてて、砕く治療で […]

続きを読む

結石の種類

結石はその成分によって色や形が様々です。結石の大きさや種類に応じて、治療法が異なります。 シュウ酸カルシウム結石 蓚酸カルシウム結石(シュウ酸カルシウム結石)は、結石でもっとも多く、8割はシュウ酸カルシウム結石です。結石 […]

続きを読む

結石ができやすい水

ある人が、「某ミネラルウォーターを長年飲んでいたら結石や胆石が出来た」と言いました。まさか、と思っていたのですが、その人の知人までも「私も結石になった」と言い出したので、どんな水か聞いてみたところ、結構有名なお水でした。 […]

続きを読む

尿路結石を溶かして出す

薬物療法は尿酸結石やシスチン結石に対しては効果的です。尿をアルカリ化して結晶を出来にくくしたり、シスチン結石にはシスチンを溶かす薬があります。リン酸マグネシウム/アンモニア結石では尿を酸性化することが必要です。シュウ酸カ […]

続きを読む

小さな結石は自然排出される

尿管はぜん動運動をしますので、4〜5mm程度の小さな尿路結石でしたら、ほとんどが尿と一緒に排泄されます。気付かないうちに排出している場合もあります。しかし、尿路結石が自然排出されるのは3〜4ヶ月までで、それ以上は期待でき […]

続きを読む

良質な水をたくさん飲みましょう

汗をたくさんかく夏は尿量が減り、尿中のシュウ酸が濃縮され、尿路結石は夏場に多く発症します。一度尿路結石を患った患者が夏に再発するケースが多いです。同じ物を食べていても結石が出来やすい人と、そうでない人がいます。 サウナで […]

続きを読む

結石予防に牛乳を飲む

尿路結石の約8割がシュウ酸カルシウム結石で、シュウ酸を多く含む食べ物は、緑茶、紅茶、タケノコ、枝豆、ほうれん草等があります。ほうれん草はゆでると、シュウ酸は半分程度になります。 シュウ酸は、消化管の中でカルシウムと結合し […]

続きを読む

食生活の欧米化

カルシウムを多めに摂取するだけでなく、尿中に排泄されるカルシウム量を減らすため砂糖の過剰摂取や、動物性蛋白質、塩分を控えめにすることも大切です。 EPAはシュウ酸がカルシウムが尿に排出されるのを妨げる働きがあるため、魚介 […]

続きを読む

飲み水は常温

シュウ酸が尿中のカルシウムと結合して、シュウ酸カルシウム結石が作られます。食べ物からのカルシウム摂取量が少ないと、余ったシュウ酸が結石を形成します。ほうれん草はシュウ酸を多く含みますが、ほうれん草は有害な食べ物ではありま […]

続きを読む

シュウ酸は緑茶にも含まれる

結石予防に水を2リットル飲みましょう、と言われましても、水ばかり1日中飲むのも飽きてきます。そうだ、水分だから緑茶でもいいんじゃない? しかし、緑茶にもシュウ酸カルシウム結石の原因となる「シュウ酸」が含まれているらしいで […]

続きを読む